秋田税理士事務所の求人に関するよくある質問について回答します。
正社員
業務内容について
どのような仕事内容ですか?
決算書作成および申告書の作成、そしてお客様への決算報告説明が主なお仕事です。
パートさんが入力した会計データをチェックし、決算書の作成、申告書の作成まで行います。
また、お客様からの質問対応や決算時のお客様への報告もお仕事です。
ただし、ポイントはある程度決まっているため基本はルーチンのお仕事です。勉強意欲は必要ですが、日商簿記2級を持っていようが税理士試験に合格していようが未経験でいきなり全てできる人はいません。
入社後に勉強する意欲があれば簿記の資格がない未経験の方であっても歓迎します。
どのくらいの担当件数を持つことになりますか?
1人あたり40社程度担当することになります。
税理士事務所業界では、1人あたりの担当件数が20社~30社+個人の所得税申告といった担当が一般的です。しかし、これは自身で会計入力を行ったり、お客様の会社へ毎月訪問しているようなケースです。
秋田税理士事務所では、会計データの入力はパートさんが行い、正社員がそれをチェックする体制をとります。また、お客様の会社へ訪問することは無く、ご来社いただきます。
毎月訪問するとなれば、片道30分でも往復1時間、それを30社行っていれば30時間ですから、移動時間だけで4日分の仕事時間を消費してしまいます。
当然、残業だらけになります。
しかし、私たち秋田税理士事務所はお客様への訪問を行わず、また、会計入力もパートさんが行うため、他の事務所より少ない時間で1社あたりの業務を終えることができます。
そのため、初年度で1人20社~30社、2年目以降40社程度の担当を持っていただきますが、ほとんど残業なく対応することが可能となります。
秋田税理士事務所にはどんなお客様がいますか?
主に、従業員0~10名規模の中小・零細企業の社長です。
秋田の老舗企業や、秋田名物のいぶりがっこを製造販売されている方もいらっしゃいますが、多くは起業したばかりの30代40代くらいの経営者の方です(お客様の男性、女性比率で言うと8:2くらい)。
夢を追う経営者のお手伝いができるお仕事です。
働く環境について
出張や外回りはありますか?
基本的に出張や外回りはなく、内勤です。
税理士事務所に勤務する場合、お客様のもとへ訪問するケースがほとんど(つまり外勤)ですが、弊社ではお客様にご来社いただく契約を行っています。
そのため、基本的には事務所内での書類作業および顧客対応(お客様が来客された際の決算説明、電話や相談対応)が主要な業務となります。
転勤はありますか?
秋田税理士事務所は秋田市にしか拠点がありませんので、転勤は一切ありません。
有給はきちんととれますか?
はい、有給休暇のぜんぶ消化を推奨します。
消化日数が少ない場合には、不公平感が出ないよう日程をあらかじめ決めて強制取得することを考えています。
いそがしい時期はいつですか?
秋田税理士事務所の比較的いそがしい時期は12月~3月です。が、月間残業時間は多くなったとしても20時間30時間未満になると考えています。
税理士事務所業界では、12月~3月、そして5月はいそがしく、残業だらけ、土日出勤当たり前、徹夜も当たり前といったのが半ば常識となっています。
代表の坂根も、修行時代は3日連続徹夜や1か月休みなしだったり、先輩も3か月休みなしなど異常な環境でした(ここまでいかなくとも、徹夜続きや連続土日出勤といった事務所は数多くあります)。
これは、次のように、やらないといけないことが12月~3月に固まっているためです。
|
これらの期限は法律で決まっていることですので、ずらしようがありません。そのため、どうしても12月~3月はいそがしいというのが税理士事務所業界の常識となっています。
一方で、弊社では個人の所得税申告や贈与税の申告を基本的に受注しません。
秋田税理士事務所は法人のお客様をメインに対応しています。そして、決算期も日本の会社は3月決算、12月決算がほとんどですが、5月決算7月決算などバラバラに設定していただいています。
そのため、どの月も常にやることはあるけれど、2月が異常にいそがしい、3月が異常にいそがしいといった状態にならないようにしています。
子育て中でも応募して大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
秋田税理士事務所は、子育て中のママを応援しています。秋田税理士事務所は小規模でスタートする事務所のため、融通が利きます。
5年以内に10名規模を目指していますが、その間、子育て中の女性スタッフを中心に採用を考えています(2023年11月23日時点、常に事務所にいる人数で4名)。
学校や保育園の行事、子どもの体調不良などで休む場合は、みんなでフォローし合う体制をとっています。また、時短勤務についても入社前から相談に応じます。
入社時にどのような資格が必要ですか?
日商簿記2級以上があると良いです。ただし、資格よりあなたの素直さや明るさ、マジメさといった人柄を重視しています。
資格は後からとれますが、人柄は簡単に変えることができないからです。
入社後に勉強していただければ大丈夫です!
昇給はありますか?
公平に、一律で下記の金額を毎年昇給します。
- 9時~17時勤務の場合、月3,000円
- 9時~18時勤務の場合、月5,000円
別途、マネージャーに昇格した場合には役職手当がつきます。
採用について
応募年齢の制限はありますか?
長期のキャリア形成のため、原則として20代、30代に限定しています。
ただし、税理士事務所や税務署での勤務経験、銀行等での勤務経験がある場合には応相談としています。
未経験者でも応募してよいでしょうか?
はい、未経験でもご応募ください。
勉強する姿勢はもちろん必要です。ただし、未経験中心での採用を考えているため、特に最初の3か月きちんと教えますので、安心してご応募ください。
実際に入社したメンバーは、前職が宝石販売員や保育士、看護助手など業界完全未経験です。簿記の勉強を全くしたことがない人ばかりです。
実際に何時に出勤すれば良いでしょうか?
9時の始業までに準備を整え、業務を開始できるように来てください。
8時などに出勤する必要はありませんが、8:50など少し前に到着し、9時に業務を開始できるようにしてください。
仕事を無視して休んでも良いのでしょうか
それはダメです。
事務所として、有給のぜんぶ消化や残業時間ゼロを推奨しています。しかし、職場は「利益を出すための組織」です。
きちんと真面目に働いて、責任感を持ってお仕事していただける方のみ採用しています。
その結果、きちんと利益が出る体制を整えますので、お子さんが熱を出したときや授業参観日などに休むことができます。
お子さんが毎週熱を出してもそのたびに休んでいただいて構いません。ただ、他の方が休んだときにはお互い様とフォローすること、そして、仕事を投げ出さないことが前提ですよ!
この考えに共感していただけるあなたの応募をお待ちしています。
パートタイマー
応募年齢の制限はありますか?
長期のキャリア形成のため、原則として20代、30代に限定しています。
ただし、税理士事務所経験や銀行等での勤務経験がある場合、日商簿記2級以上で初めての転職といった場合には応相談としています。
希望すれば正社員になれますか?
状況に応じて可能です。
ただし、マネージャーからの推薦や勤務態度などを考慮といった条件付きです。3か月前に希望を出してください。