会計事務所用、ストリームドの紹介コードは「REAC5876BF02」をご利用ください
ポイント
会計事務所用ストリームドの紹介コード:REAC5876BF02
※この紹介コードを利用した場合、基本料2か月分(2万円分)が無料になります。必ず使ってください。
導入支援の打ち合わせ(1時間)の参加などが条件となっていますが、使い方を教えてもらうための打ち合わせなので、実質無条件で漏れなく全員がこの権利を受け取れます。
\紹介コードREAC5876BF02を入力し、2万円トクする/
ストリームド(STREAMED)の紹介コード利用方法
ストリームドの紹介コードを入力すると、月額の基本料2か月分(2万円分)が無料になります。損しないよう、必ず使ってください。
- ストリームド(STREAMED) 会計事務所プラン無料お試し申し込みフォームにアクセスします。
- 自社の事務所名など基本情報を入力します
- 次の紹介コード等を入力します。
- 認知経路:ネット記事・SNSで見た
- 認知経路 詳細:その他
- 営業社名:新宿税理士事務所
- 紹介コード:REAC5876BF02
1分で終わります!
\紹介コードREAC5876BF02を入力し、2万円トクする/
ストリームド(STREAMED)の料金はいくら?
ストリームド(会計事務所用)の料金は次の通りです。
ポイント
月額基本料:1万円
仕訳量による従量課金:20円/1仕訳
※消費税別途
たとえば月に500仕訳ある飲食店1社のレシートをすべてストリームドに流した場合、月額基本料1万円+20円×500仕訳で月に2万円かかります。
1社だけだと料金負担が重いですね。
ただし、基本料は顧問先1社あたりではありません。そのため、基本料は顧問先が多ければ希釈されます(顧問先が10社なら1社あたりの基本料が1,000円、100社なら100円)
総額で言うと次のイメージです。
- 500仕訳の顧問先が10社ある場合は1社あたり11,000円、月額11万円((1万円+20円×500仕訳×10社)÷10社)
- 500仕訳の顧問先が100社ある場合は1社あたり10,100円、月額101万円((1万円+20円×500仕訳×100社)÷100社)
金額だけ聞くとそれなりに高いと感じてしまうかもしれません。確かに、熟練のパートさんがいるのであれば、パートさんにお願いした方が安くおさまるうえに正確なケースが多いと思います。
しかし、今は採用がむずかしい時代ですし、転職も当たり前の時代です。パートさんが急に退職してしまったとき、さばき切れない状態になってしまうというのが最悪です。
人のマネジメントも大変ですので、システムを活用し、人的トラブルを避けるためと思えば決して高くはありません。
\紹介コードREAC5876BF02を入力し、2万円トクする/
ストリームド(STREAMED)の評判は?
ストリームドの評判は概ね良いです。
もちろん、ストリームドで仕訳入力の全てを完結できるわけではありませんし、料金が高いという意見もありますので、事務所の規模によって評判は変わります。
1仕訳20円のストリームドですら「高いから」使わない人がいますからね💦
— 米津良治/BASE(ベイス)総合会計事務所 (@zeiri4z) September 27, 2021
領収書のデータ化
年間コストを計算したみたら
ストリームドにしたら80万円コストカット出来ることに気づいてしまった!要検討やな#freee https://t.co/GEpTcSGiCT— 智原翔悟@税理士 (@Chihara74) August 20, 2021
ストリームドを導入したいのだけれども、スキャンする時間を考えたら入力するほうが早い。スキャンするための人がいればいいけど、スキャンをどんなにやってもスキルはあがらないから、お願いする気になれない。そして、まとめて資料を預かることが嫌いな私なので、まとめての入力がそれほど多くない
— 税理士法人みやびちゃん【非公認】 (@miyabi_zzz) April 7, 2021
この繁忙期前に新規の個人事業主の方の紹介を受けた場合は、皆さん、どうされているのでしょう?
今から1年分見るの…
これは良いとして、誰がやる?
ここが大問題ですよ。
— 税理士法人みやびちゃん【非公認】 (@miyabi_zzz) November 17, 2020
ですよね。以前使っていて、解約したっきりなんですよね、ストリームド。こういう時、絶対に必要です。
— 税理士法人みやびちゃん【非公認】 (@miyabi_zzz) November 17, 2020
おはよーございます🥱
レシートの束、ストリームドのないと無理な体質になってしまいました😑
アニメ鑑賞しながら、スキャンしてますなう
— のっぺ税理士@繁忙期で75キロ→71キロまで痩せました(›´ω`‹ ) (@noppezeirishi) March 2, 2021
熟練のパートさんがいれば高いと感じるかもしれませんが、むやみに従業員を増やしたくないと考えている事務所(特に1人事務所)に好評です。
\紹介コードREAC5876BF02を入力し、2万円トクする/
ストリームド(STREAMED)の使い方
ストリームドを使う場合にはスキャナが必須です。
スキャンしたPDFデータをストリームドに取り込み、データ生成するからです。
ここで、一般的な複合機についているスキャナを使うのはお勧めしません。A4サイズなど、大きなサイズの書類しかスキャンできないからです。
ここで大活躍するのがScanSnap iX1600(スキャナ)です。
レシート等、小さな書類も高速スキャンすることができます。
Scansnapでレシート読取しました pic.twitter.com/HBEEnL4gNQ
— 犬歯 (@tamanegikenshi_) October 26, 2019
こちらの動画の27秒目から見ることができますが、あっという間にレシートもまとめてスキャンできます。
スキャンしたデータをそのままストリームドと連携することができるため、スキャン→仕訳データ生成→会計事務所でチェックという流れに持っていくことができます。
ストリームド(STREAMED)の注意点
最後に、ストリームドの注意点としてはレシートを流せば完璧な帳簿ができあがるわけではない、ということです。
まだまだそんな時代ではありません。
2行仕訳(預金利息の源泉所得税や専門家報酬の源泉所得税、手数料が控除されて入金される売上)には完璧には対応していませんし、見積書と請求書を流したら二重で仕訳されてしまいます。
あくまでも決算書作成の「補助」ですので、会計事務所内でのチェックが必要です(だからこそ、まだまだAIに置き換えられない仕事ではありますが)。
しかし、ストリームドを活用することで人の作業時間が減ることは確かです。そのため、従業員の採用、教育コストやトラブルを避けるコストと考えれば十分活用するメリットはあります。
紹介コードの2万円キャンペーンもいつ終わってしまうかわかりませんので、まずは少し試すという視点で使ってみましょう。顧問先全社でいきなり試す必要はありません。少しづつ、置き換えられないか試していくのが良いと思います。
なお、ここでもし、「ストリームドを全く試さず、今まで通りのやり方でやっていく」と決めつけてしまうとこれからの時代はリスクが高いです。
手書きで申告書を作成する時代は終わり、いつの間にか会計ソフト、税務ソフトを利用して申告書を作成することが当たり前の時代になりました。
そして、レシートなど証憑を1枚ずつ手で入力する時代ももう終わります。今は良いかもしれませんが、5年後10年後、完全な時代遅れになる可能性があります。
基本利用料はたったの月額1万円、しかも2か月分は紹介コードを入れれば無料です。使えないと思ったらやめればいいんです。まずは一歩新しいことに踏み出し、挑戦してみましょう。
\紹介コードREAC5876BF02を入力し、2万円トクする/