注意:もし、税理士試験の同じ科目を受験当初から2回3回と、何度も受験して合格しようと考えている方は読まないでください。この記事は、税理士試験を全科目1発合格したい方のための記事です。
これをご覧になっているあなたは、日々税理士試験の勉強に明け暮れ、本試験の受験日が来るのを日々恐れ、一方で、待ち遠しくしていることでしょう。
わたしもかつてはそのような時期がありました。
そして、本音を言えば、私はかつて、あまりに純粋無垢でした。
大手の専門学校の実績を信じて自分も合格を目指し、遊ぶ暇なくひたすら勉強をし続けました。
当時はまだ20歳程度の若い身であり、遊び盛んな頃でした。まわりがキャンパスライフを楽しんでおり、羨ましかったことを今も鮮明に覚えています。
その貴重な若い時間を犠牲に、ボールペンを2日で消費する勢いでひたすら勉強しました。
本当によくやったと思います。
しかし、通い続けて少しずつ専門学校に不安と不信を感じるようになりました。
結果としては同期の中で1、2を争う成績を保ち続け、簿記論、財務諸表論、消費税法、そして相続税法は1発合格です。
ただし、法人税法のみ1発では合格することができませんでした。
原因は、今思えば専門学校への過信。
この一言に尽きます。
不合格だった日は大泣きしましたし、つらくて眠れませんでした。今も鮮明に覚えています。
もう専門学校は信頼できない。自分で何とかして合格するんだ。
この反省に基づき、勉強法をまずは見直しました。
そして、独自の勉強のスタイルを1年間貫きとおし、念願の官報合格を果たしました。
このnoteはいわば、失敗した過去の自分へ向けての自戒でもあります。
図:主な税理士試験記事の閲覧数
ちなみに、わたしが書いた税理士試験の記事は58,000人以上の方に読んでいただいており、多くの方から感謝の声をいただいています。
そのため、このnoteも本来は無料で公開する予定でした。
しかし、このnoteは専門学校の批判を含め、おおっぴらにいえない本音もぶちかましています。
そのため、本当に見たい方だけに公開するつもりでクローズにしました。
過去の自分がこのnoteを読んでいれば不合格にはならなかったと胸を張って言えます。
このnoteには税理士試験を1発で終わらせるためのノウハウが詰まっています。
その甲斐もあり、現在販売開始から2週間でたくさんの方にご購入いただいており、高評価をいただいています。
逆に怪しく見えてしまうかもしれませんが、どのような状況か貼っておきますね。
図:noteの販売画面(3月)
上記はほんの一部ですが、本当に多くの方に購入いただいています。
また、わたし自身の実体験を含んでいるため、ぶっちゃけ5,000円以上の価値はあると思っています。
ただし、思っている以上に反響があり、あまり多くの人に見られたくないという事情もあることから値上げを検討しています。あと数名購入者が増えると段階的に値上げをしていく予定です。
1年間を棒に振りたくない、絶対に合格してやるんだ。
そう考えている方は私に会って焼肉を奢ったつもりで今すぐにご覧ください。
↓をクリックして購入すると続きを読むことができます。
1年間を棒に振るのはもったいない、税理士試験に一発で合格しましょう!